2023.12.22 イベント

千葉大学「インテンシブ・イシュー教育プログラムのモデル展開」シンポジウム/令和5年度千葉大学全学FD研修会『ターム制の効用と問題点-メリハリをつけた学期制の可能性-』を開催します

■開催概要
 全国の大学でセメスター制(2学期制)に代わってクォーター制(4学期制)が導入されるなど,学期制に関してさまざまな試行錯誤が行われています。千葉大学は,平成28年度にクォーター制に準拠したターム制(夏休み,春休みもタームと捉える6学期制)を全学的に導入し,同年4月に新設された国際教養学部は,ほぼすべての科目運営をターム制のなかで行っています。また令和3年度より始まった「インテンシブ・イシュー教育プログラム」(II-BEAT)では,集約タームとセルフデザインギャップタームを3年次で実施し,メリハリをつけたカリキュラム運営を目的に進めています。
 本シンポジウムでは,II-BEATで導入したターム制運営を示すとともに,クォーター制を導入した各大学の実情報告と合わせて,①留学,実習,実験などに参加しやすいギャップターム,②集約的なターム開講のための週2回開講授業運営,③ターム制の教員・学生にとってのメリットやデメリットについて考える機会といたします。
 ご多忙の折,大変恐れ入りますが,多くの皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。

【開催日時】
2024年1月17日(水)14:00~16:20

【開催形式】
Zoomウェビナーによるオンライン開催(参加費無料)

【対象】
大学関係者,高校関係者ほかどなたでも

【申込方法】
下記URLより必要事項をご記入のうえ,お申し込みください。
申込受付後,前日までにメールにてZoom情報等をお送りします。
URL:https://forms.gle/ESdiCJEhxfKYxZGj7
※申込期限:2024年1月15日(木)17:00
※お預かりした個人情報は,本シンポジウムの運営業務以外には使用しません。

【プログラム】
■14:00~14:15 <開会挨拶・趣旨説明> 
 小澤 弘明(千葉大学理事(教育担当))

■14:15~14:30 <事業報告>
 「国際教養学部II-BEATにおけるメリハリをつけたカリキュラム」
  和田 健(千葉大学大学院国際学術研究院 研究院長・教授/国際教養学部長)

■14:30~14:50 <講演1>
 「神戸大学における2学期クォーター制:導入のねらいとその成果や課題」
  近田 政博 氏(神戸大学大学教育推進機構 大学教育研究センター 教授/教養教育院副院長)

■14:50~15:10 <講演2>
 「南山大学のクォーター制:週2回開講授業の導入と運用,及びその教育効果」
  岡田 悦典 氏(南山大学 副学長(学務担当)/法学部 教授)

(休憩 10分)

■15:20~16:10 <パネルディスカッション>
 「ターム制の可能性と課題」
  ▼パネリスト 
    近田 政博 氏・ 岡田 悦典 氏・ 和田 健
    小泉 佳右(千葉大学大学院国際学術研究院 准教授/全学教育センター)
  ▼モデレーター
    縣 拓充(千葉大学大学院国際学術研究院 特任講師)

■16:10~16:20 <閉会挨拶>

千葉大学シンポジウム/令和5年度千葉大学全学FD研修会チラシ(クリックするとPDFが開きます)

【お問い合わせ】
千葉大学「インテンシブ・イシュー教育プログラムのモデル展開」事務室
E-mail:las-iibeat[at]chiba-u.jp  ※[at]は@に置き換えてください。

News一覧へ戻る